【作る前に読む】アクアパッツァまとめ

アクアパッツァについて、とにかくまとめました。

✔︎ アクアパッツァってなに?
✔︎ カッコ良さそう、挑戦したい!家でも作れる?
✔︎ サイドディッシュ(副菜)は何が合う?

こんな疑問にお応えします。アクアパッツァについて知りたいことがあれば、この記事に答えがあります。これからアクアパッツァに挑戦したい方、作ってみたことがある方も楽しめる内容になっています。

何か作ろうとすると、ついつい和食に偏りがちなつぼい家です。刺身、焼き鳥、煮物、焼き肉、おばんざい、おいしくていいんですけど、ちょっと変化を求めたくなる時も…そんな時は、醤油/味噌を使わない料理を考えます。醤油ってもう文化なんですよ、醤油を入れると料理がまとまる!こどものころからたたき込まれています。日本の文化です。醤油を使わない魚料理を探して、出会ったのがアクアパッツァでした。アクアパッツァの魅力について共有します。

アクアパッツァとは

はい、ここから始めましょう。アクアパッツァとは、

ブイヨンなどを用いず、水とトマトだけ、あるいは白ワインを加えて煮込んだ魚のスープである。最も古典的なアクアパッツァにはトマトが入らない一方で、海水、少量の白ワイン、オリーブオイル、ニンニク、イタリアンパセリは必ず使われる。

イタリア南部、ナポリ地方の料理

引用:wikipedia

え、すごいシンプルですよね。塩、トマト、白ワイン、魚、にんにく、オリーブオイルを入れて、煮込んだスープです。しかもメインは魚ではなく、「スープ」!!

アクアパッツァというと、魚が丸々一本入っていて、トマトやあさり、緑の葉っぱがちりばめられているような、おしゃれなプレートを想像します。しかし、料理の元をたどると、魚とトマトを白ワインで煮込んだスープなんです。

ちなみに、「アクアパッツァ」はイタリア語の直訳から、「奇妙な(風変わりな)水」あるいは「狂った(暴れる)水」の意。トマトの赤色が染み出た奇妙なスープだったんですね。

このストーリーが面白い。名前にビビッて手を出さなかった私が、アクアパッツァを作ろうと思えた!

和食目線から「洋風煮魚」だとちょっと難しいイメージだけど、魚介のトマトスープだったらいけるかもっていう単純な発想の転換でした。

基本の材料と作り方

基本の材料

・オリーブオイル
・白身魚
・ニンニク
・ミニトマト
・あさり
・白ワイン
・塩、胡椒
・イタリアンパセリ

作り方

所要時間:20分
鍋:深めのフライパンと蓋

1、オリーブオイルをしいて魚を焼く


2、刻んだニンニクを入れて炒める


3、そのほかの野菜を合わせて炒める


4、白ワインを入れて、蓋をし、5分~10分蒸し煮込み


5、あさりの貝がひらいたら、塩、胡椒で味を整える


6、皿に盛り付けて、イタリアンパセリを飾り完成。


アクアパッツァ × 海鮮

アクアパッツァの楽しみ方の1つが、魚介類の選択です。イタリア料理といえど、ここは日本。季節に合わせた魚介類のアレンジで、一年中楽しめる料理だと思います。

 、メバル、、ホタルイカ、アオリイカ、ハマグリ、あさり
 イサキ、金目鯛、スズキ、鯵、スルメイカ
 イトヨリ、サケ、太刀魚、スミイカ
 タラ、赤むつカレイ、ニシン、、キンキ、紋甲イカ、ホタテ

※魚の名前をタップするとレシピにジャンプします。

各季節3種類くらいは味変できるなーとか考えてると、結局、月1で楽しめるじゃん!って事に気づきます。お店なら月替わり魚介スープのローテーションが組めますね。

ちなみに、アクアパッツァは魚介のスープを楽しむ料理という事を念頭におくと、魚介の出汁がとれる殻付きのエビカニなどもおすすめ。私も好きなんですが、つぼい家にはエビ・カニアレルギーの嫁がいるため、レシピにはあまり登場しません…とても残念。皆さんの家庭では、是非是非いろんなスープをお楽しみください。

アクアパッツァ × 付け合わせ野菜

 

必須野菜
・トマト or ミニトマト
・マッシュルーム 白がおすすめ
・ニンニク

おすすめ野菜
・玉ねぎ
・人参
・じゃがいも
・きのこ
・季節野菜!!

ちょっと雑な書き方になります。ただ考え方としては前項と同じ。料理自体が、「魚介のスープ」ってことなので、基本野菜は旬のおいしい物を加えて行くことで、季節の楽しみが増すんじゃないかなという意見です。

逆に、控えた方がいいと思う野菜は、あくの強い食材。アクアパッツァは白身魚と白ワインのシンプルな料理です。臭み消しのような葉っぱは入れてないので、野菜からでてくる臭みやえぐみはそのままスープに反映されます。

控えた方がいい野菜
根菜:ごぼう、レンコン、だいこん、芋類
葉物:ほうれん草、小松菜、春菊

苦味・渋みでアクセントを加えるという意味では、私も好きな野菜です。ここは好みですね、、、下処理をして水煮してれば、入れてみてもいいかもしれません。

アクアパッツァ × サイドディッシュ(副菜)

アクアパッツァに合わせたおすすめの副菜についても順次ご紹介していきます。

アクアパッツァ × ワイン

とりあえず、白身魚に白ワインと思いつつ、私がおすすめできるのはこのスパークリングワイン

Mumm Napa

カリフォルニアではスーパーで$30くらいだったはず、甘くなくて飲みやすいスパークリングです。家庭で気軽に楽しむにはコレがおすすめ。日本で手に入るのか謎…Amazon、楽天にはありませんでした。

 

 

ワインは得意でないですが、こんな項目を書いています笑。正直に言うとアクアパッツァに合うワインではなく、NapaのMummが好きで、これってアクアパッツァにも合うなっていう順番です。私のおすすめです。

アクアパッツァ × パスタ

〆のパスタが絶品です!

魚や野菜を食べた後の残りのスープをフライパンに戻し、アルデンテに茹で上げたパスタを入れて1分くらい合えながら、煮詰めます。パスタに魚介と野菜の旨味が濃縮されたスープが絡んで最高の〆メニューになります。

〆のパスタを計算に入れて、食をすすめるのは大変です。ついつい食べ過ぎて、〆にたどり着けないこともしばしば。

 

 

アクアパッツァ @青山

アクアパッツァでググると一番に出てくるレストランのご紹介。まだ行ったことないので、予約してみます。レポートは後ほど… Coming Soon 🙂

リストランテ アクアパッツァ

< 余談 > トマトの栽培

つぼい家で作るお家料理って、結構トマト使うことが多いことに気づき、今年(2020年)はトマト元年として、トマトの栽培を始めました。ベランダにプランター、いきなり種をまくところからスタートした一年目ですが、なんとか2株が成長してくれています。もう少しで収穫ができそうなところ。

【つぼい家の注力料理】
スパイスカレー 
アクアパッツァ 
ペペロンチーノ 
生パスタのソース
肉料理 →付け合わせにトマト
トマトを使った煮込み系の料理

今年のノウハウを生かして、来年以降の目標は、

・ミニトマトの量産
・ホールトマトの栽培
・バジルの栽培 (大学時代の先輩のおすすめ)

ここら辺を視野に入れて取り組みます!都内アパート・マンションのベランダにプランターでいけます。プチ自給自足。自分家で育てた野菜も楽しみの一つ。

まとめ

いかがでしたか?いろいろな魚に対応できて、作り方や調理時間をかんがえると、アクアパッツァがとても家庭的な料理だってことがわかります。見た目がどーんっと豪華なので、パーティー料理にも最適です。料理の名前にビビらずに、チャレンジしてください!

料理用の白ワインを切らさないように、つぼい家で一度ありました、注意です笑。では!

関連記事