さてさて、居酒屋つぼい、自家製生パスタ麺、待望(!?)の2回目の挑戦記録です^^
自家製生パスタ麺ver.2 改善/変更点
前回が初めての挑戦でした。あんまり準備がなく、思い立ったから作ってみたって感じだったのですが案外パスタっぽくなった印象です。
初回がきになる方へ、記録はこちら↓
そして、もっとおいしくできそうだ!
という事でいろいろと調べた結果、今回から変更している点がこちら…
材料 | 薄力粉 | → | デュラム小麦粉 |
材料 | 塩 小さじ2 | → | なし |
道具 | ラップの芯(笑) | → | 麺棒 |
茹で時間 | 2分くらい | → | 3~4分 |
自家製生パスタ麺ver.2 レシピ
材料(2~3人前)
・デュラム小麦セモリナ粉 220g
・オリーブオイル 小さじ2
・たまご 2個
早速、デュラム小麦粉を使っています☆
作り方
1、材料をすべてボウルに入れて、ヘラで底から切るようにして混ぜます。
2、全体が混ざって、ボロボロっとしてきたら、手で練っていきます。ボウルの周りの粉をすべて巻き込むようにしてまとめていきます。
3、1つの玉になったら、てのひらでよく練って、表面が滑らかになるまで続けます。硬さは耳たぶくらいが目安、やわらかい場合は打ち粉をして調整します。今回、15分くらい練りました。またちょっと硬く感じたので、気持ち水を足しています。
4、1つの団子のままラップに包み、15分くらい寝かせます。生地がしっとりとして伸ばしやすくなります。
5、打ち粉をして生地を伸ばしていきます。始め手で押し付けるように伸ばしていき、その後麺棒を使って、厚さ1-2mmを目指して、均等に伸ばしていきます。
6、十分に伸びたら生地に打ち粉をし、3つ折り、か、4つ折りにして、幅6㎜またはそれより細めに切ります。
打ち粉をしてほぐすと↓こんな感じです。
7、たっぷりのお湯で、茹でていきます。麺が浮き上がってくるので、浮き上がってきた麺は上げていきますが、厚さ1~2㎜、幅6㎜の場合、茹で時間としては3分~4分が適正だと感じました。
まだまだ素人の手造りなので、麺の形状が一様でないため、味見して硬さを確かめながら見ていっています。茹で時間が短いとぼそぼそでせっかくの生パスタの「もっちり感」が損なわれてしまいます。
感想/改善点
今回味はペスカトーレ風にしました、エビ/イカ/貝類を白ワインで蒸して、ホールトマトで煮込み味付けした感じです。
食べた感想
◯小麦粉を変えたため、麺の色合いは黄色っぽくなりました。
◯味も小麦粉の味をしっかり感じられたと思っています。
▲塩をなしにしましたが、ちょっと入れた方がいいかなって気がしています。
◯茹で時間を変えたことで、前回よりもっちり仕上がっています。
改善点
想像している生パスタ麺の「もっちり感」にはまだまだたどりついていないです。グルテン量?練りが足りないのかな?と予想していますが、ちょっと調べる必要がありそうです。あと、麺自体に塩気も必要だと感じました。
細かい点ですが、練った後寝かせる時は2つの団子に分けて、生地を伸ばすときも半分ずつ伸ばした方がいいかなとおもいました。ここは技術力の問題かなと、慣れないうちは横着せずに、小さいポーションでやった方が仕上がりにいいと思います。
まとめ
いかがでしたか?初めてでもそれっぽくできるので、とにかく楽しいです笑。小麦粉でグルテンを含むため、麺棒で伸ばしても切れないでちゃんと麺になってくれます。ご家庭でもあためしあれ~☆
人気☆自分ちで作るシリーズ