飲食店で使うSNSの選び方についてまとめました。
✔︎ お店の事を発信したいけど、どのSNSを使うのが有効なの?選び方を教えて!
こんな疑問にお応えします。あなたがこの記事を読むと、あなたのお店で始めるべきSNSが分かります。何に取り組むか決まったら早速アカウントを作って投稿しましょう!
飲食店で使うSNS の選び方
結論
気になっているSNSから始めるのが◎
あなたのやる気を優先します。
はじめに書いておきますが、SNSでの集客ってそんなに簡単に成果が出ません。
不慣れな場合は使い方から学ぶ必要があります。それに、本来の営業や営業準備など、やらなければいけないこともたくさんある中で、日々SNSに時間を割いて、その取り組みを継続できるか?ここが成功ポイントになります。
あなたの興味とやる気が継続のカギになります。
あなたのお店の目的を確認
上記が結論ですが、とはいえ、SNSの特徴について知ってから選びたい方も多いはず。各SNSの特徴は別記事で詳しく書きますが、その前に、あなたのお店でSNS発信を始める目的と狙う顧客層については明確にしておきましょう。
狙いとしては、広く構えず、できれば絞って始めるほうが、あなたのお店の魅力を強く伝えていけます。ぼんやりした内容を発信していくことは、多くの人に聞き入れられやすいですが、逆に本当にあなたのファンになってくれるかというとちょっと違います。狭い範囲の人に対してでも、あなたの訴える内容が合致していれば、コアなファンは自然と増えていきます。
発信の対象を絞る【例】
・新規顧客/30代〜50代/サラリーマン/〇〇駅周辺
・新規顧客/20代/観光客/〇〇エリア
・リピーター/30代/ファミリー/〇〇駅に住んでいる方
などなど
発信の対象を絞るための【項目】
・新規、リピート
・年齢
・職業
・利用シチュエーション
・来店時の構成
・地域
「SNSプラットフォームの特徴」
ここ、長く書こうか迷ったんですが、別記事にまとめさせてもらいます。この後の具体的な選び方と照らし合わせながら見てもらえたらと思います。
【参考】SNSの具体的な選び方
あなたの目的と、SNSの特徴を把握した後は、これぞというプラットフォームを選びましょう。目的に合わせた選び方例をいくつか書いてみました。最終的にはどんな狙いを優先するかになります。参考にしてください。
発信者(あなた)の方向性に合わせた選び方
・料理の質、盛り付け、店の品格に自信あり! →Instagram
・ざっくばらんに面白く発信♪ →Facebook、YouTube
・店主やお店の考え方をきちんと伝えたい →Facebook、YouTube
・リピート客との関係作り →Facebook、LINE@
・キャッチーな文章作りが得意! →Twitter
・リアルタイムにフットワーク良く配信したい →Twitter
・お店の商品をwebでも販売したい。 →独自HP作成
・SNSで広告収入を得たい →YouTube、独自HP
顧客層に合わせた選び方
・10代~20代 →Twitter、Instagram、YouTube
・20代~40代 →なんでもOK 🙂
・40代~60代 →Facebook、Instagram、LINE@
来客シーンに合わせた選び方
・平日 仕事ランチ、仕事帰り →Facebook、Instagram
・休日、デート →Twitter、Instagram
・ファミリー →Facebook、LINE@
・観光 Instagram、Facebook、YouTube
Tips:
・繰り返しになりますが、あなたの興味・やる気が優先です。
・複数運用は慣れてきてからにします。
・継続できること、顧客にあなたの投稿をしっかり届けることが大切です。
まとめ
いかがでしたか?あなたのお店の目的に合わせて1つ選んだら、早速始めてみましょう。無料で始められる分リスクは最小です。むしろチャレンジしない方がリスクですね。あなたの取り組みを応援します!!