【飲食業から他業界への転職】頼るべき転職エージェント3選【もちろん無料】

飲食業から他業界への転職をする際におすすめの転職エージェントについてまとめました。

✔︎ 飲食からの転職を考えているけど、飲食業から他業界への転職にはどんな転職サイトをつかえばいいの?

✔転職エージェントってなに?怪しくない?

こんな疑問にお応えします。

この記事をよむと、飲食業から他業界への転職をするときに、あなたが頼るべき転職サイトと転職エージェントがわかります。利用はもちろん無料です。

飲食店で働いているけど転職しようか迷っているあなたへ、他業界への転職をする前に知っておくべきことについてまとめ~今やるべき行動までを解説していきます。

早速いきましょう!

飲食業からの転職に頼る転職エージェント3選

おすすめ転職エージェント3選

 

リクルートエージェント
求人数/転職支援実績/顧客満足度がNo.1
→転職について相談するなら、まずこの転職エージェントに登録しましょう。

リクナビNEXT
AIマッチング機能!思わぬ企業からダイレクトに応募の打診も
→登録だけでOKです。自分にはどんな転職先があるか?調べてみたい時に使う転職サイト。

マイナビジョブ20’s
全ての求人が20代対象!企業選び~内定までをトータルサポート
→まだ20代のあなたに特化した転職サービス。年齢による利点を最大限に発揮できます。案件の数・質ともに心配なし

 

ちなみに私が登録していたのはリクルートエージェントとリクナビネクストでした。ともにリクルートが運営している転職サイトです。

私が飲食業から他業種への転職活動をしたのは33歳のときでした。飲食一筋10年だった私には、初めて転職活動です。

結果的に、他業種への転職はうまくいきました。今では1日8時間/週5日勤務、週に数回のテレワークといった一般的な働き方をしています。

 

飲食店の1日14時間/週6日勤務の働き方から脱却できたのは、リクナビを頼ったことが大きかったと思っています。

 

ただここで疑問があるかもしれません。

「リクルートエージェントと聞くと…よく聞く転職サイトの名前じゃない?」
「普通のエージェントで大丈夫?」

こう言った意見です。

 

私の利用した転職エージェントは、確かに皆さんがよく聞く一般的なサービスです。飲食業からの脱却に特化しているとは思えないかもしれないですね。

 

転職する時のポイントは、

「これから進みたい場所は飲食業以外だ。」

という事です。

 

「あなたが今いるのは飲食業だ。」
というのは新しい場所に向かうために、そこまで重要ではありません。

私は33歳で転職できました。25~29歳で店舗でも割と責任のあるポジションをしていれば、市場価値は高く、よりチャンスは大きくなります。

 

ずっと飲食業界にいると、その他の業界のことが全くみえていなくて、転職先の選択肢は自分に考えられる限られたものしかないと思いがち。
でも実際には、飲食以外の場所というのは無限におもえるほどたくさんあるんです。

リクルートのような総合転職エージェントは、あなたが進む新しい場所がどれくらいたくさん用意されているかを見せてくれます。

担当者は世間一般からみたあなたの立ち位置や強みを教えてくれます。そして、あなたがこれからの転職活動でするべきことを示し、内定までをサポートしてくれます。

他業界への転職前に知っておくこと

転職前に知っておく事

飲食店で働いているあなたならわかると思うのですが、飲食の会社って結構出戻りの人多くないですか?

他業界が合わなければいつでも戻ってこれるのが飲食業です。

転職を考えているあなたへ、こんな話をするのはおかしいかもしれませんね。でも重要なことです。

飲食業から他業種への転職ができれば、ほぼ確実に労働条件が改善されます。これは間違いないです。

飲食店勤務だと、毎日毎日へとへとになるまで働いて、休みの日は昼過ぎに起き、夕方飲みに行って深夜帰宅、次の日はまた仕事…

こんな生活なんとかしたい!

そう思って転職していく人が多いわけですが、逆に戻ってくる人も多かったりしますよね。

それは職場環境や人間関係が原因だったりします。これは業界業種問わずついてくる問題です。

私の場合、(今のところ)出戻ることはありませんでしたが、会社員も大変だなって思ったことが何回かあり、前の職場に遊びに行ったり、気分転換+副業って感じでバイトしたりした時期もありました。

飲食業の外に出るとわかるんですが、飲食店勤務って、結局居心地がいい場所だったりします。店舗で働く仲間って、面白い人多いですしね。いろいろありますけど、実は結構温かい存在なんです。

転職した先の業界が合わなければいつでも戻ってこれるのは、良くも悪くも飲食業の特徴です。多少のブランクがあっても、すでに飲食経験のあるあなたならくいっぱぐれることはありません。

まずは行動【相談してから転職するかを考える】

では、本記事で紹介した転職サイトや転職エージェントを使うタイミングはいつか?

その答えは、転職をしようかどうか迷っている時であって、今がその時です。

まずは行動!登録~無料相談までは是非やってみましょう。

登録~面談まで行動する

エージェントの担当者は転職サポートのプロです。
担当者との相談会を終えると、
あなたの中でこんな事がより鮮明になります。

・あなたがこれからしたい事
・望む転職が可能かどうか
・転職のためにあなたがするべきこと

ここまできた時に、転職についてホントにすすんでいくかどうかを考えることができるようになっています。

・飲食業以外の仕事や働き方について、より期待が持てた。
・実は、飲食業が好きだった!
・今の職場環境はやっぱり良くない。
・ちょっと他業種への転職は厳しそうだな…

色々なことがわかってきます。

一人で考える時間も必要ですが、始めから一人だと考えるための情報や体験が偏りがちです。

一度エージェントの担当者と時間を取って転職の話を聞いてみると、客観的に自分の状況が理解できます。「転職したい気持ち」について、いろんな角度から考えることができます。

 

「エージェント」って大丈夫?

初めて転職を考えているあなたが、「エージェント」と聞くと、なんとなくよくない言葉に感じるかもしれません。

一度話をしたら、エージェントの人に騙されそう。相手はプロでしょ。。?

って。

 

私も始めはそう思ってエージェント利用していませんでした。なんかよくないものを無理やり押し付けられそう…なんて思いながら、リクナビNEXTを一人でポチポチ見ていた記憶があります。

 

そんな感じで半年くらいだらだらと転職活動っぽいことをしていましたが、これはははっきりいって遠回りでしたね。

 

そもそも転職エージェントにお金はかかりません

・登録~相談(カウンセリング)
・案件を紹介してもらう
・希望する会社の面接を予約してもらう
・転職に成功した場合

エージェントの利用料は「すべて無料」です。

なので、だまされるも何もないですよね。

 

それよりも、人と話すことで得られることの方が大きかった!

・自分がどんなことを望んでいるか
・今どこにいるのか
・これからどうするべきか?

そもそも、自分、ホントに転職したいのか??

転職エージェントを使って担当者と面接することで、多くのことが認識できます。頭のなかでぼんやり考えていることを整理できます。

 

ちなみに、私の場合ですが、エージェント使った後は早かったです。3か月後には外資系IT商社から内定もらっていました。

 

転職サイトや転職エージェントを使うタイミングはいつか?

その答えは、転職をしようかどうか迷っている時なんです。

5分で登録、そして相談(カウンセリング)まではやってみましょう。

転職するかどうか決めるのはそのあとです^^

 

 【飲食業からの転職】頼るべき転職エージェント3選

リクルートエージェント
求人数/転職支援実績/顧客満足度がNo.1 まず相談するならココです。

リクナビNEXT
AIマッチング機能!思わぬ企業からダイレクトに応募の打診も。登録だけでOKなサイトです。

マイナビジョブ20’s
全ての求人が20代対象!企業選び~内定までをトータルサポート。私も20代なら使いたかった。。案件の数・質ともに心配なし

 

【暴露話】飲食店勤務すると家庭で過ごす時間はほぼ0だった…
何かとマイナスな部分が多いイメージの飲食業界の働き方。家族と過ごす時間の有無について書きます。結構な内容の暴露記事になっていますので、ブラックだな~と思いながら…
chef-mitch.life

関連記事