書籍紹介【社会人の行動指針】を簡単な言葉で教えてくれます

「入社一年目の教科書」という書籍の紹介記事です。

社会人1年目、会社でどうふるまうべき?
・転職で新規一転、初心に返るきっかけが欲しい。
・後輩、部下に対するマネジメントって?

こんな悩みをお持ちの方には、社会人として超王道な行動指針がつかめます。

また2年目で後輩ができた方や部下を持つ方は、ご自身の立場から、仲間とのコミュニケーションや確認/指示の出し方のヒントがつかめます。

34歳で飲食業から一般企業へ転職したときに、読んだ本です。同じサラリーマンでも会社勤めってどんなことが起こるんだろうという不安がありました。店舗営業とオフィスワーク、きっと求められるものが違うんだろうと、ぼんやり考えていた時に出会った書籍です。

 

「入社一年目の教科書」紹介

全体として、会社でやるべき事が端的にわかりやすく書かれています。項目が多いのでいきなり全ては実践出来ないけど、頭に入っていると、会社でいざ同じ場面に遭遇することが結構あります。ああこういうことかと実感がともない、次の行動に活かせるエッセンスを教えてくれました。

50点で構わないから早く出せ

本の始まりに、『仕事における3つの原則』が紹介されています。

・頼まれたことは、必ずやりきる

・50点で構わないから早く出せ

・つまらない仕事はない

この中で個人的にすごく役に立ったのは、2つ目の50点で構わないから早くせです。早くだすがポイントではないですよね。50%できたところで、こんな感じで進めていますということを上司や仲間に共有する、早い段階で見せてしまうことです。(1つ目と3つ目は、精神論ぽい取り方もできますし、結構当たり前のことかなと思います。)

 

50%できたところで、上司や仲間に共有することで、 提出するタスクについて、そもそもの方向性があっているかを確認できて、その後を進めるにあたってのアドバイスやアイデアをもらうことができます。特に資料作りでは、方向性と概要項目さえ固まってしまえば作業中の悩みポイントは半減します。

 

上司からも部下の仕事の途中経過が確認できて安心感が増すのではないかと思います。上司の方は、こう言った指示を出すべきという視点で取り入れることができるのではないでしょうか。

 

AmazonのKindle版で、「仕事における3つの原則」部分が無料で試し読みできます。気になる方は一読ください。

https://amzn.to/3fYbfoG

飲食業務へあてはめてみる

これって飲食業でも役にたつ内容だと思っています。

例えば、提案関連

・新メニュー

・店内イベント、フェア企画

・オペレーションの改善案

私の経験上ほとんどの場合、店長や料理長が考えて提案していました。私も店長の時には本当にいろいろとやっていましたが、オーナーや上司に提案を持って行っても却下されることがほとんどでした。

たしかに当時は、提案って完成してから持っていくことが当たり前になっていましたので、いまから思うと「50点で構わないから早く出せ」を実践していたらもう少し違ったのかなと。

例:

✕夏の企画として、旬のメニューを3つ考えています。試作が完成したので試食お願いします!!

◯夏の企画として、旬のメニューを3つ考えています。○○を使った料理を考えていて、△△を使ったこのソースを使用予定です。味見お願いします。

 

こんな感じですね。当時の感覚だと途中で見せたり、見られたりするのってちょっとこっぱずかしかった気がします。ただその結果で、却下が続くとやる気なくします。「50点で構わないから早く出せ」を実践してみる価値ありそうです。

 

こんな注意点も(私見)

注意点として、100%できてないのになんで持ってくるんだという上司もいるかもしれません。中途半端で持ってくるな!みたいな。そんな人にこそ読んでほしいですが、残念なことに、そういう人は取り入れないと思います。

100%だと思って出したら、全然ダメだから始めからやり直せ!
→期日まで時間がない。
→残業。
のスパイラル決定です。

そして、最も悪いパターンとして、わからないなら途中で聞けと後だしで言われます。現代のスタイルに合わないので、そんな上司の元は離れましょうというのが私の意見です。

提案/相談される立場の方から、方向性がみえたら一度教えてくれと言っていただけるといいのかもしれません。

書籍概要

タイトル入社一年目の教科書

出版社:ダイヤモンド社

著者:岩瀬大輔さん

(なにやら学歴もビジネス歴も優秀な方のようですが、すみません、詳しく知りません。)

読んでほしい方社会人を始めた方、転職した方、指導・研修を行う立場の方

まとめ

いかがでしたか?「仕事における3つの原則」はほんの始まりですので、その他にも会社で実践できる行動を具体的に教えてくれます。社会人1年目の方はテレワークが解除されて本格的に出社される前に、是非インプットしておくと役に立ちますよ。マネジメントや研修にも!

 

 

https://amzn.to/2TszHoX

関連記事