飲食店むけ LINE公式アカウント(LINE@)の始め方

飲食店のLINE @発信、その始め方についてまとめました。

✔︎ LINE @って、LINEとは違うの?
✔︎ 集客に有効って聞くけど、どう始めたらいいかわからない…始め方を教えて!

今更きけない、こんな疑問にお応えします。あなたがこの記事を読むと、LINE @の始め方がわかります。登録手順、基本の設定、メッセージ設定までを解説します。

飲食店で勤務した中で、2011年ころ、当時の店舗用のFacebookを立ちあげたのが最初でした。あれから10年近く、SNS発信はずっと切れない関係でした。

LINE @に関しては店舗で実践したことはないんですが、あるネットビジネスのお手伝いをしていた時に使っていました。飲食店や店舗ビジネスで言えば、特にリピート集客には大きな効果があるツールになります。

長くやってきた店舗のSNS発信について、本記事ではLINE @の始め方の手順書を共有します。

 

LINE 公式アカウント(旧:LINE@)概要

まず始めに、LINE @は2020年6月現在、「LINE 公式アカウント」と名前が変わっていますが、本記事ではこれまでに馴染みあるLINE@として書いていきます。

さて、そのLINE@についてですが、Facebookやインスタなど他のSNSと使い方が少し違うため、まず概要について知っておきましょう。

LINE @とは?

LINE@は、個人や企業が不特定多数に一斉配信を目的として運用するメルマガのようなものです。有料プランもありますが、無料でも次のようなことが可能です。

メイン機能
一斉メッセージ配信 1000通まで
1対1でのトーク
タイムライン投稿

一歩進んだ機能
PRページ
リサーチページ
LINEグルメ予約
LINEショップカード

これから自力で始めるなら、全ては使い切れないと思います。まずはメインの機能にフォーカスしてやってみます。

飲食店が取り組む目的

あなたがLINE @に取り組む目的を確認しましょう。
飲食店舗としての1番の目的は、売上アップ、集客アップですよね!

そのためにLINE @で何をするか?
→登録してくれている友達(お客様)へ向けた、お店からの集客のためのメッセージを一斉送信します。

期待できる効果
→リピート客向けの集客

LINE @は他のSNSと違い、いきなり不特定多数の人へメッセージを届けることはできません。そういった意味では新規顧客へのリーチを狙っていくことは難しいです。

普段使うLINEと同じく、まずはあなたのファンと友達になっていきます。そして、あなたができることは、友達になっているユーザーに対して、お店からのメッセージを一斉送信し、来店を促す事です。

ユーザーはあなたと友達になる事をすでに承認しているので、メッセージを待っている状態です。LINE@からの配信がユーザーにとって有益な情報であれば、すぐに行動に繋げてくれる可能性は、他のSNSでの配信よりも非常に高くなります。

難しさ

LINE@の難しさは2つあります。

1、友達登録を増やす
LINE @の登録が0なら、配信しても意味がありません。まずはお店に来てくれる方やリアルな友達から声をかけて、登録数を増やす必要があります。

登録ユーザー獲得行動 例
店内:常連様にお声掛け
店外:他のSNSで呼びかけ配信


2、定期的な配信をする
登録数が1人以上あれば、その人達はあなたからの有益な配信を待っています。配信は多くても見てもらえないし、少なくても忘れられてしまう…。例えば毎週月曜日、金曜日など、ある程度周期を決めて取り組む必要があります。
同時に配信ネタも用意が必要です。

配信内容 例
配信日:月曜日、金曜日
配信時間:昼12時ころ
配信内容:月曜日はメニューや企画の案内、金曜日はクーポン配信。またはその逆。


LINE @ の始め方

ここまでを理解した上で、LINE@を始めるための手順にそってアカウント作成を進めて行きましょう。

大まかな流れ

本記事で説明している手順について、その大まかな項目を整理しておきます。ゴールは1つ目の投稿をすることです。必要時間の目安は、事前準備が整っている前提で、1時間としましょう。

事前準備

LINEビジネスアカウント登録

お店の基本データを設定

初回自動コメントを設定

ちなみにLINE @にはさまざまなサービスや機能がありますが、本記事では無料でできる内容が中心です。ここで紹介する内容で始めてみて、物足りないようであれば、有償サービスに移行していくことを考えます。

事前に準備するもの

早速作業に取り掛かるまえに、必要なものを用意します。
ここが結構大切!
これだけそろっていれば、作業自体は問題じゃないです。読み進める前に立ち止まって、準備しましょう。

・Emailアドレス 1つ(お店のEmailや個人のGmail/Yahoo mailでOK)
・PW 1つ(8~12文字 大小英文字、数字、記号を含むものがベスト)
・お店の基本情報 あなたのお店です、特に難しくはないですね。
・お店のメインになる写真 2つ(例:屋号、ロゴ、看板、店主の顔写真、お店の外装など)
・投稿用の写真 1つ
(※写真はスマホで撮ったものでもOK。お店のイメージ写真などお持ちであればなお良いですね。ファイル形式が気になるなら、JPGかPNGになります。丸く切り取られるので、正方形の写真が便利です。)
・お店の紹介文 150字程度

LINE @の始め方-具体的手順

スマホで完結できます。
LINEは公式HPに画像入りの手順があります。

LINEアカウントを取得

個人のLINEアカウントを取得します。
正直、持っている方が大半だと思いますので、次へ進みます。

ビジネスアカウントの設定

LINEビジネスのアカウント設定をします。
ココからWebへアクセス

アカウント名 = 会社名や店名、サービス名などを入力(後から変更可能)

業種 = ビジネスの業種を選びましょう。

入力と選択ができたら、「確認」を押して登録です。

管理画面にログイン

登録が終わったら、EmailアドレスとPWで管理画面にログインします。
スマホであれば「OfficialAccount」のアプリをダウンロードしてくと便利です。

OfficialAccountアプリダウンロード
iPhoneの方はこちら
Androidの方はこちら

「ビジネスアカウントでログイン」から管理画面にログインします。

お店の基本データを設定

あなたのお店の基本データを設定します。(いつでも変更可能です)

トップの名前の部分を押して、画面の上からそれぞれ設定していきます。
・プロフィール画像
・背景画像
・一言コメント
・位置情報

 

・運用の目的

挨拶メッセージの設定

お客様があなたのLINE@に登録してくれた時に、自動で流れる挨拶文を設定します。Max500文字です。大体150~200字程度で、挨拶~簡単な自己紹介、配信内容についての説明を設定しておきます。

Tips:ニックネームボタンを使って、登録いただいた方のお名前を呼びかけてメッセージをスタートできます。是非使いましょう♪

登録ユーザーを集める

ここまできたら、まずは登録ユーザーを集めます。待っていても集まりまらないので、お店で店内販促が必要です。とりあえず、QRコードを店内に張り出して登録を促します。

QRコード取得

QRコード張り出し場所

・メニューブック=注文取るときに声掛け
・レジ前=お会計時に声掛け
・あなたの名刺=テーブル挨拶時に声掛け

来ていただいたお客様に声掛けしやすい場所がいいですね!

まとめ

いかがでしたか?ここまでできたらLINE@の準備は完了です。登録ユーザーを増やして、メニューやイベント、お店の変化、日々の感謝などを発信していくことで、あなたのファンへ来店のきっかけを促しましょう。コツコツ継続が大切です。では!

運用の相談
公式LINE@ 居酒屋つぼい

関連記事